格安スマホ(UQモバイル)に乗り換えた!

タイトルのまんま、UQモバイルに変えたよ〜って話です。特に申し込みフローの話。ちなみにauユーザーで端末はiPhone8です。

大したこと書いてないけど、この記事で先延ばししてたけど春だし格安スマホに変えたい…という人の背中を押せたらいいな。

この手のものはね、実際やれば難しくない。ツイ廃なら余裕。ただただめんどくさい、その想いが実行を遠ざけます。

最近総務省からのテコ入れがあり、各キャリアからも低価格プランが出たりと、スマホ代を下げる動きが主流。私もずっと前からやろうやろうと思ってはいたものの、2年契約だから更新月以外に解約すると違約金(9,500円)かかるしな〜めんどくさいな〜と手をつけられていなかったのですが、auから3月〜5月が更新月だよというメールが来まして。それからオモコロの記事を読んでだらしない派の私は胸が痛くなり。

今なら解約して乗り換えても違約金かからない!よし!と重い腰を上げ申し込みました。

 

最近発表された新プランはまだ使えない!もいうのとauユーザーというのといざとなれば店舗もあるし(各キャリアの新プランはオンライン限定だから店舗を頼れず人件費かからないので安い。)順当にUQモバイルにしました。調べたら速度もそんな悪くなさそう。CM可愛いよね。

スマホは現在使用してるiPhone8をそのまま使用したいので、SIMのみの申し込みです。auのiPhone8はSIMフリーなのでロック解除の手続きは必要なし。全てオンラインでやりました。やりましたよ。その手続きをメモしておきます。

まあ〜ぶっちゃけやり方は普通に公式サイトに書いてある!しかも分かりやすい!

だから取り組んで盲点だったところ中心に書いてます。どんなに公式が分かりやすくても誰かの体験談が背中を押すことってあるじゃん。

以下の内容は先に公式サイトである程度流れを見ておいて補足的に読むのがおすすめです。

 

①キャリアメールで登録している諸々の会員情報のメールアドレスを変更する。

多分ここが一番の盲点な気がします。意外と書かれてない。格安スマホの最大のデメリットは今まで使ってたキャリアメールが使えないこと。そのため、キャリアメールアドレス(auは〜ezweb.ne.jp)で登録している諸々の会員情報のメールアドレスを変更しなければならない。キャリアメールに頼らないスマホの構築をすべし。この作業は乗り換え後でもできるのかもしれませんが、乗り換えのハードルを下げる意味でもある程度先にしておいた方が良い気がします。キャリアメール受信ボックスを開いて遡りながら、アマゾンやらホットペッパーやら登録し直しました。LINEに登録してたアドレスもGmailアドレスに変えました。あとiPhoneユーザーでAppleIDもキャリアメールアドレスで登録してたので、これも念のため変えておきました。多分地味に一番面倒なハードルここだな〜と個人的には思います。

□通販サイト(Amazon楽天、Qoo10など)

□AppleID

SNS(LINE、TwitterInstagramなど)

□予約サービス(ホットペッパー、病院など)

□経済系サービス(クレカアプリ、ネットバンクなど)

□ファンクラブ

□ゲーム(特にソシャゲなど万一データ消えた時引き継げなければ辛いもの)

□書物系サービス(少年ジャンプ、dマガジンなど)

□動画配信サービス(Netflixparaviなど)

□有料サイト(ジャニーズWebなど)

これらは例ですが、このあたり会員情報にキャリアメールアドレス使ってるか見ました。メアド登録してるサービスって、ネット通販系、個人情報系、課金アプリ系あたりに分かれるのかな。

全部はしんどくともある程度手をつけると乗り換えへのハードルが下がります。

キャリアメールを連絡に使う人はアドレス変更しましたというお知らせも先に出しといた方があとでスムーズだと思われます。

 

②電話番号を引き継ぐためにMNP番号を発行する。

さて、自分のスマホがほぼキャリアメール使わずとも不便なく利用できるようにしたら、次のステップ。

電話番号引き継ぎに必要なMNP番号を発行します。

この番号発行、auだとMy auなどネットでできるらしいんですが、やろうとしたら私の場合抱き合わせのプランの関係かネットじゃ無理だよ〜店舗か電話でしてね、とのことだったので、電話をかけて発行してもらいました。(一応電話口ではAI音声がコロナの関係でスタッフが少ないからなのか、自分でネット上で発行することを推奨してたのでできるならそっちが良いのかも。)

ここは想像以上に楽なターン。唯一気をつけるべきは、暗証番号を求められたこと。auの場合契約時に4桁の暗証番号を登録するんですが、au関係以外で使わないので地味に忘れがち。

他のキャリアだとどうか分かりませんが、とにもかくにも暗証番号やパスワードはちゃんと控えておかねばならぬのです。

コールセンターの人と話をしながら、発行された10桁のMNP番号と有効期限をメモしておきます。このMNP番号の有効期限は約2週間なんですが、UQモバイルの申し込みは発行から2日以内でないと無効みたいな記事もあったのでとにもかくにもさっさと③のステップに取りかかった方が良さそうです。

 

③公式サイトから申し込む。

用意しておくものはクレジットカードと住所記載されている本人確認書類。

求められてる通りプラン選んで個人情報入力して申し込みます。先程発行、メモした10桁のMNP番号と有効期限もこのターンで入力が求められます。

そのあと本人確認書類をアップロードしてくれと出るので、そのままスマホで書類(私は免許証)撮ってその画像をそのまま貼って(特に画像を圧縮等する必要なかった ハテブロに画像貼るように貼った)申し込み完了。

後は審査に通るのを待って届くUQモバイルのSIMを今のSIMと差し替えて初期設定したら晴れて格安でスマホが使えます。この差し替え作業はWi-Fi環境下で!!!

 

☆プランの話☆

UQモバイルのプランはかなりシンプルで分かりやすい。

私は家にWi-Fiもあることから、ひとまず一番安くて通信量が少ない月3GBのくりこしプランSに申し込みました。足りなそうだったら15GBのプランMに変更しようと思います。電話もLINEですることが多いのでとりあえず通話オプションはつけませんでした。UQは節約モードというのがあるらしく、この機能もうまく使いたい。

③のプラン申し込みでいくつかオプションがあり、その中で『つながる端末保証』いうのが出てくるんですけど、これiPhoneには適用されないのでiPhoneユーザーはうっかり申し込むことのないよう。気をつけてください。f:id:uniikura8:20210306014017j:image

 

乗り換える前はめんどくせ〜と思ってたんですけど、いざやってみると想像より簡単で驚きました。なんだよ。多分①のハードルが要因だったので、格安乗り換え検討してる方はフリーメールアドレス(GmailとかYahooメールとか)発行してちまちま①の作業を頑張るとグッとハードルが下がります。

なにより自分で生活費用をさげたことでちょっと自己肯定感もあがる⤴︎。

至極簡単に個人の取り組みで価格下げられそうなので、そんなに政治家のテコ入れとして優先順位が高いのか…?これこそ自助でなんとかなる範囲では…?と疑問を感じつつ、まあ昨今のスマホ代下げよう風潮があったからこそ手をつける気になったのも事実っちゃ事実かもというのが正直なところ。それより、私が見た中で一番疑問や理不尽なクレームがぶつけられてたであろう現場、携帯電話ショップとApple公式サポートコーナーだったので現場の人にもっとお金とケアを回してあげてほしい。皆良き客になろう。予約はしておこう。バックアップも自分で取ろう。必要書類は揃えよう。分からないことはそのお手元のスマホで調べよう。

当たり前なんですけど、乗り換えたところで家で使う分には全く支障がないです。あとは外で使う分にどうなるか観察して追記しますね。